これまで皆さんのお力で開催しておりました「みやぎ湯めぐりウルトラマラソン」は昨年のマラニック秋保大滝コースの開催を持って終了いたしました。
開催を望む声が多数寄せられましたが諸般の事情により苦渋の決断をした次第です。
どうかご理解ください。
ホームページ等の閉鎖は9月末を予定しております。
長い間のご支援に感謝するとともに皆さんのランニングが実り多き物になりますよう実行委員一同心からお祈りいたします。
ありがとうございました。
「みやぎ湯めぐりウルトラマラソン」についてお知らせいたします。
宮城県西部の温泉地活性化やまるごとみやぎのPRをコンセプトとして、2017年の第1回大会開催以来、多くの皆様に数々のご支援をいただきコロナ禍の中でも、それ以降も昨年まで規模を縮小しながら開催して参りました。特に第1回大会以来継続参加いただいた皆様にはあらためて心よりお礼を申し上げます。
実行委員会といたしまして2月から「みやぎ湯めぐりウルトラマラソン」の本年開催に向けて様々な検討を重ねて参りました。規模を縮小して5年が経ち従来規模での開催が可能か、引き続き縮小した開催かを含め検討しました。話し合いを進める中、それぞれに高いハードルがあり現状の体制でそれを克服し開催することは困難であるという結論に至りました。従いまして本年以降の大会開催は行わず、実行委員会を9月30日に解散することと決定いたしました。
これまで多くの皆様に支えられ開催して参りました当大会でありますが、これをもちましてみやぎ湯めぐりウルトラマラソン終了のお知らせとさせていただきます。
皆さま、ありがとうございました。
第5回 みやぎ湯めぐりウルトラマラニックは無事に終了しました。
9月1日に開催しました第5回みやぎ湯めぐりウルトラマラニックは無事に終了いたしました。
今年の開催に当っては台風10号の影響が心配され、ゴール地点の変更や懇親会の縮小等を余儀なくされましたが、皆様のおかげで大きな混乱もなく予定通り終えることができました。ご参加いただいた皆様に厚くお礼を申し上げます。
ゴール後の詳細についてお知らせします
予定通り開催いたします。
改めましてゴール後の詳細についてお知らせいたします。
ゴール後は、秋保グランドホテル内の2階にある大広間「本丸」に設けた荷物置場で荷物を受け取り、その後、浴場へ向かっていただきます。
入浴後は、再度大広間「本丸」の荷物置場にお戻りください。戻られた際に、ランチボックス(アルコール含む)をお渡ししますので、そちらをお受け取り受りください。この時点で自由解散となりますが、秋保グランドホテル様のご厚意により、大広間「本丸」での飲食と16時までの滞在が可能となっております。
予定していた懇親会の内容とは一部異なりますが、抽選会などのアトラクションも行います。
抽選会はコアタイムとしてご案内しておりました14時40分から15時の間で実施いたしますのでお楽しみください。
台風の影響により皆さまにご参加いただきたかった懇親会は、全国各地からご参加いただいております為、お帰りの交通事情を考慮し、ゴール後は自由解散とさせていただきました。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
各地で台風の影響が発生しておりますので、くれぐれも安全にご留意いただき、無理をなさらないようお願い申し上げます。
予定通り開催しますがゴール地点を変更します。
台風10号の動きが遅く開催についてご心配いただきましたが予定通り開催しますのでお知らせいたします。
しかしながら当日は全日雨が予想されておりコンディションは最悪になることが予想されることから、ゴール地点を秋保ワイナリーから秋保グランドホテルに変更しました。
ゴール後はホテル内の荷物置場に直行し荷物を受け取り浴場へ。
入浴後、再度荷物置場にお戻りください。
戻りを確認して解散となります。
台風の影響で当初の予定が大幅に変更になったことをお詫びいたしますとともに、皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。
緊急お知らせ 台風10号接近の影響について
湯めぐりウルトラマラニックにお申込いただいた皆様へ
今週末、9月1日に開催予定の第5回みやぎ湯めぐりウルトラマラニックは台風10号接近により、大会開催に大きな影響が予想されます。
進路予想が次々に変り開催事務局としてもその影響の判断が難しくなっていますが、コースの一部が山間部になりランナーはもとよりスタッフの安全確保も重要なことからできるだけ早い決断を検討しております。
皆様におかれましては、メディアを含め今後の情報に注意をお願いいたします。
メールが届かないという問い合わせがあります
開催とアーリースタートの案内を20日夜に参加者の皆さん全員に送信しました。
このことはホームページとFacebookでお知らせしています。
その後、メールが届いていないという連絡が数件ありました。
迷惑メールに振り分けられているのが殆どですが、中には届いていないという問い合わせもありました。
もし、まだメールボックス未確認でしたら確認をお願いします。
アーリースタートのお申込は27日までとなっています。
ご希望の場合は記載のGoogoleフォームからお申込みください。
【第5回みやぎ湯めぐりウルトラマラニック】開催およびアーリースタート実施のご案内
ご参加の皆様へ
みやぎ湯めぐりウルトラマラソン実行委員会です。
ご案内が遅くなりましたが第5回大会の申込は8月10日を持ちまして終了いたしました。
おかげさまで多くの皆様にお申し込みいただきました。
ここに厚くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
お申込の皆様には後ほどメールにて最終の開催案内およびアーリースタート実施のご案内をお届けいたします。
今年は特に暑さ厳しい中での開催となることから実行委員会で検討しました結果、1時間早いアーリースタートを両コース(40Kおよび60K)で希望される方を対象に実施することとしました。
ゴール時間は変わらず14時となりますが完走目指す方、暑さを少しでも避けたい方などご利用いただければと思います。
ご希望の方は、メールに記載の内容をご確認いただき、8月27日(火)までにメール記載のGoogleフォームより必要事項をご記入いただき送信してください。
送信をもってアーリースタートの受付といたします。
よろしくお願いいたします。
第5回 みやぎ湯めぐりウルトラマラニック 青葉城址・愛子経由秋保大滝コース募集開始のお知らせ
お待たせしました。
エントリー開始は6月10日(月)お昼の12時から、e-moshicomからお申し込みをお願いします。e-moshicomサイトは6月8日に公開しました。
https://moshicom.com/106745
第5回 みやぎ湯めぐりウルトラマラニック 青葉城址・愛子経由秋保大滝コース開催のお知らせ
お知らせが大変遅くなりましたが今年も秋保温泉を舞台に開催します。
9月1日(日)に仙台駅東口をスタートして今年は青葉城址を経由し愛子、白沢と国道48号線から仙台市秋保総合支所に向かいロングコースは昨年同様に秋保大滝を折返す56.5km。
ゴールは以前の湯めぐりと同じ秋保ワイナリーです。
ショートコースは仙台市秋保総合支所から秋保大滝には行かず、秋保温泉をめざし秋保ワイナリーにゴールする41.5km。昨年より距離は長くなりますが晩夏の秋保路を楽しんでください。
募集開始等詳細につきましては近日中にお知らせいたします。
いましばらくお待ちください。